陽気ひめくり(ようきひめくり)
陽気ひめくり
(061)
書名 | 陽気ひめくり |
副題 | ―日々のこころ― |
著者 | 筒井 敬一・文 杉岡 華山・書 青山文治・絵 |
体裁 | タテ39センチ・ヨコ12センチ 2色刷 |
ページ数 | 31日分 |
定価 | 440円(税込み) |
送料 | 450円 |
ISBN | |
本の内容 | 発売以来好評をつづけている日々のこころ。教会に、家庭に、職場に、記念品に、修養科終了記念に、おみやげに。 修養科終了記念、教会の記念祭、記念品、年末年始のご挨拶におすすめいたします。 【内容紹介】 高くとび上がろうと思えばまずぐんと縮むことである 回っているコマは倒れない 喜んで仂く運命は倒れない 押さえつけたら物も心も動かない 相手を勇ますことが先である 優しい言葉が幸福を生み 荒いことばが不幸をつくる 一粒の米 一枚の紙、一人の友を粗末にする人は やがて孤独と貧困に泣く 借金のある家や 意見をしてくれる人には出来るだけ近づこう おしゃべりの人には敵が多く 無口の人には親友が多い 十分ということはない たんのうすれば十分 ばらの花にはとげがある 口だけじょうずな人には真実がない 親に心配かけただけ子供が心配かける 親孝行は人のためではない 氷は暖かさにとける 愛と誠の暖かさにすべてが育つ 人を助けたりよいことをしても 宣伝したらなんにもならない 夫婦げんかは不良少年を作る 恩を返してもらおうと思うな こちらが恩返ししたのである 無理して作った財産はみずからが苦しむ運命を作る 他全31話 |
※こちらの商品は一般書店ではご注文はできませんので直接養徳社へご注文ください。 |